最終更新 2012. 8.17
吹奏楽のページ
2010年度 アンコンシーズンに突入!
気が付くと、吹奏楽部顧問になりました。(苦笑)
・・・というか、音楽部。(爆)昔は名門だったようですが、今は弱小部。徐々に体制を作りたいと思います。
アンコンは・・・。裏方で頑張りました。(;.;)
次は、地区の吹奏楽祭です。
今年の冬は時間を作ってアンコン行脚をしたいけど・・・。
・・・いつもの県内行脚の予定でしたが、なぜか県外遠征してしまいました!(爆)
ちなみに、アンコン地元県大会、審査員に高校の先輩と大学の先輩が!世間が狭くなっています。(苦笑)
私の演奏出演リストです。同時にこの世界にはまったいきさつを書きました。(笑)
最近の吹奏楽関係の出没記です。吹奏楽コンクール等の報告を書いていますがまだまだ
製作中!(自爆)
パーカッション指導を通じて考えたこと・役立ち(?)情報をアップしていきます。
ノーテーションソフトとMIDIデータを利用して作成した管理人の作曲・編曲作品を紹介して
いきます。
2000〜2010年度の吹奏楽コンクール全都道府県・支部大会情報(プログラム・結果)アップ中
です!!また、宮城県内団体別の過去のコンクール結果もアップ中です。
ちなみに、あの「Band Power」からリンクされているページです。
下記にあるコンテンツを、事情により個人サイト化します。本吉地区のコンクールやコンサート
の情報を、「たまーーーーに」アップしたいと思います。
宮城県内初の吹奏楽連盟公式HPです。管理人が本吉地区外へ転勤しましたが、しばらくは
情報を入手して、引き続き管理していきたいと思います。(って、殆ど情報が入ってこないのです
が・・・。(^^;> )
OB会の案内、現役の活動紹介、OB相互の連絡のためのコンテンツを立ち上げてみました。
転勤したので、幻のページになりました。(涙) ・・・が関連ページで、こんなものが・・・。(謎)
現在企画中。(謎) 諸条件が整えば、アップしたいと思います。
吹奏楽関係の旧掲示板からバージョンアップしました!特に宮城県の情報、お待ちしています。(^^;>
入団していた市民バンドです。(^^;> 2010年のコンクールをもって、“いったん”退団しました。
以前入っていた、市民バンドです。(^^;>
さらにその前に入っていた、市民バンドです。(^^;>